製品に関するご質問

TOP > よくあるご質問 > 製品に関するご質問 アステロ
アステロはどのように選定すれば良いのですか?
アステロの選定は、カタログに選定手順を記載しております。カタログ(E0201-5.6)のA5ページ~A7ページの「選定手順」をご参照下さい。
アステロの強度と寿命の基準は?
アステロギヤヘッドの基準はSF=1(均一荷重1日8時間)で5千時間となっています。

ギヤヘッドの定格出力を条件としています。

アステロの塗装と塗装色は何ですか?
焼き付け塗装で、アステロ・シルバーが標準色です。(暖かみのあるシルバー色です)
アステロの取合い寸法は他社製ギヤモータと同じですか?
フランジの寸法、取付穴位置と直径、出力軸直径などについて他社製品と互換性がありますが、カタログの寸法図で確認の上ご発注ください。
アステロのモータとギヤヘッドは分離できますか?
分離構造になっており、ギヤヘッドとモータは別売りになっています。
アステロはモータとギヤヘッドは組付けて出荷できますか?
個々に梱包された状態で出荷しますので、お客様にて組立て下さい。組立ての際は、取扱説明書の「モータとギヤヘッドの組付け方法」を参照下さい。
アステロのギヤヘッドまたはモータを他社製のモータまたはギヤヘッドと組み合わせて使うことはできますか?
他社製のモータまたはギヤヘッドと組み合わせて使用することは、品質保証の観点から行わないでください。
アステロにモータとギヤヘッドを取付けるボルト、ギヤヘッド用キーは付属していますか?
ギヤヘッドの箱に同梱されています。
アステロの速度表示は可能ですか?
スピードコントローラのオプションで組合せて使用可能です。配線の詳細はアステロカタログのオプション編の「デジタル回転表示機」に記載しています。
アステロのコントローラで無接点タイプありますか?
ユニットタイプとソケットタイプは共に有接点仕様となっており、無接点タイプは有りません。
アステロのスピードコントロール用モータは普通のモータとどこが違うのですか?
スピードコントロール用モータは速度検出装置としてタコジェネレータ(TG)を内蔵しています。TGの仕様はユニットタイプAC12V ソケットタイプ:AC24Vの2種類があります。
アステロのユニットタイプ(CAU)とソケットタイプ(CAL・CAH)の違いは?
ユニットタイプ(CAU)は、モータとコントローラを専用線で接続し、コントローラの速度設定器で簡単にに可変速出来ます。
ソケットタイプは盤にソケットを使い、コンパクトに取付けられます。ソケットタイプは、加減速時間を調整するソフトスタート&ストップ機能と、並列運転機能、モータを瞬時に停止させる電子ブレーキ機能、外部速度指令、運転停止機能があります。
アステロでレバーシブルモータの簡易ブレーキには保持力がありますか?
瞬時停止を目的にしたブレーキで、モータ定格の10%程度の保持力しかありません。保持が必要な場合は、電磁ブレーキを選定して下さい。
アステロのモータの冷却方法は?
6~40Wはファンなし全閉自冷形、60Wと90Wはファン付きの全閉外扇形です。
アステロのインダクションモータを正逆運転できますか?
インダクションモータはモータを停止させてから、回転方向を変えて下さい。
アステロの使用できる周囲温度は?
周囲温度は、−10℃~+40℃です。
アステロの端子箱のサイズはいくつか種類がありますか?
コンパクトサイズの1種類です。
アステロのブレーキの種類は?
電磁ブレーキとブレーキパックの二種類です。
電磁ブレーキモータに付属のブレーキは無励磁作動形の電磁ブレーキです。(モータ停止後も停止状態を保持できます)電磁ブレーキの詳細はカタログのA69~A90,A203~A211ページを参照下さい。
ブレーキパック電子ブレーキです、インダクションモータ、レバーシブルモータを停止時に逆起電力を発生する事でモータを瞬時に停止する事が出来ます。(モータの停止後の保持力はありません)ブレーキパックの詳細はカタログのA213~A218ページを参照下さい。
アステロのモータの絶縁は何種ですか?
標準はE種(CEマーキング対応)です。単相115V(UL規格対応)はA種です。
アステロのモータは熱帯通過処理していますか?
熱帯通過処理(モータのワニス処理)はしておりませんが、ギヤヘッド、モータはビニールで包装して乾燥剤を入れており、通常の熱帯通過には問題ありません。
アステロの海外規格の対応は?
一部端子箱を除きCE規格品です。米国標準電圧単相115Vに関してはUL規格品です。
中国CCC規格にも対応しています。
アステロの海外の電圧について知りたいのですが?
アステロのカタログ > 技術資料 > 「各国の電源事情」を参照下さい。
アステロの単相モータで付属品以外のコンデンサを使用しても大丈夫ですか?
アステロ専用のコンデンサをご使用ください。
アステロの単相モータには全てコンデンサが付属していますか?
ソケットタイプのスピードコントローラーはオプションになっています。注意してください。
アステロのモータ出力軸特殊は可能ですか?
準標準として、丸軸とDカット対応が可能です。
アステロの端子箱無しのモータを手配した場合、納入後お客様にて、端子箱が付けられますか?
端子箱無しのモータには端子箱は取り付けられません。(端子箱付と無しではモータのケーシングが違います)
アステロはグリースが漏れることはないですか?
グレード2相当のグリースを採用しており、周囲温度仕様範囲内で、取付けボルトの緩みが無ければ問題ありません。
アステロのギヤヘッドとモータ間にパッキン又はOリングはあるのですか?
専用グリースとギヤヘッド&モータ結合部の高精度仕上面にて、グリース漏れを防いでおり、使用していません。
アステロはグリースの補充は必要ですか?
長寿命グリースを封入していますので、グリースの補充は不要です。
アステロの中間ギアヘッドは1種類ですか?減速比は?
各サイズ(角寸法)ごとに1種類で、減速比は10分の1です。
アステロの各容量に対してギアヘッドは1種類ですか?
6Wは60mm、15Wは70mm、25Wは80mmで40W以上は90mmで共通寸法です。
アステロのギヤ部の伝達効率は?
減速比により異なります。カタログ > 技術資料 > ギヤヘッド > 「ギヤヘッドの伝達」をご参照ください。
アステロの許容ラジアル荷重は?
カタログ > 技術資料 > ギヤヘッド > 「軸ラジアル荷重とスラスト荷重」をご参照ください。
アステロのトルク制限ありますか?
高減速比になりますと、機械定格(トルク制限)が有ります。ギヤヘッドの許容トルク以内でご使用ください。
カタログ > 技術資料 > ギヤヘッド > 「最大許容トルク」をご参照ください。
アステロのギヤヘッド出力軸はカタログ外の形状でも対応可能ですか?
準標準として、丸軸とDカット対応が可能です(6Wはキー付きが準標準)。
アステロの取付方向は自由ですか?
アステロは全機種グリース潤滑仕様で、取付方向は自由です。
アステロの中間ギヤヘッドの組付け方法は?
モータとギヤヘッドの間に組付けて下さい。組付けボルトは、ギヤヘッドに付属されたボルトでなく中間ギヤヘッドに付属されたボルトをお使い下さい。
アステロで脚取付けしたいのですが?
オプションの「ギヤヘッド取付プレート」をご使用ください。カタログのオプション > ギヤヘッド取付プレートをご参照ください。
取付ボルトは付いていますか?
取付ボルトは付属していません。お手数ですがお客様にてご用意ください。ボルト詳細は取扱説明書を参照ください。
完成品の在庫はありますか?
アステロについては完成品在庫で揃えておりますが、その他の製品については、受注生産とさせていただいており、完成品在庫はいたしておりません。
アステロの直交軸タイプはありますか?
25W~90W用にハイポイドギヤを用いた直交用ギヤヘッド(各角サイズ用ラインナップ)にがあります。カタログの「直交ギヤヘッド」編に掲載しています。
アステロのスイッチボックスと専用モータの線を長くしたい!
オプションで「延長線」を用意しています。詳細はアステロカタログのオプション編に掲載しています。