展示会のご案内

TOP  >  展示会のご案内

2025国際ロボット展に出展します!

自動化・業務効率化に貢献する製品や、そのデモンストレーションをご覧いただけます。 来場には事前登録が必要です。以下リンクからご登録のうえ、ご来場ください。

  • 開催日:2025年12月3日(水)~6日(土)
  • 会場:東京ビッグサイト
  • ブース番号:東5ホール【E5-20】

主な出展内容

超小型サイクロ減速機SCYシリーズ

強靭さと高いバックドライバビリティを両立した、ヒューマノイドロボットなどの次世代ロボットに最適な小型減速機。

EXPO2025大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちの未来」に登場したアンドロイドアバター「Yui」の静展示も実施。 「Yui」は、電気通信大学の仲田佳弘准教授率いる仲田研究室が、ムーンショット型研究開発事業の支援を受け開発したアンドロイドアバターで、 SCYシリーズが組み込まれています。

超小型サイクロ減速機SCYシリーズ
超小型サイクロ減速機SCYシリーズ
アンドロイドアバター「Yui」 Photo by Kurima Sakai
アンドロイドアバター「Yui」
デモ

製品を搭載したロボットアームとの握手体験/二足歩行ロボット/遠隔ロボットの操作体験。

サーボモータ用減速機/高性能ACサーボドライブ GS-300

ロボットや、加工機械・包装機械などの様々な機械の位置決めに最適な製品をご紹介。 精密制御用サイクロ減速機/サーボモータ用遊星歯車減速機IBシリーズ/高性能ACサーボドライブGS-300シリーズ

サーボモータ用減速機
サーボモータ用減速機
高性能ACサーボドライブ GS-300
高性能ACサーボドライブ GS-300
自律移動ロボット KeiganALI

設定が簡単で手軽に導入ができる自律移動ロボット。

自律移動ロボット KeiganALI
自律移動ロボット KeiganALI
デモ

2台のKeiganALIをPLCで制御するデモ。
協働ロボット(他社製)やKeiganConveyor(オプション製品)搭載のKeiganALIを使用。
可搬質量 100kgも参考出品予定。

AGV/AMR用ドライブソリューション smartris

ギヤ+サーボモータ+ドライバといったAGV/AMRの駆動に必要な3つのコンポーネントをパッケージ化。

AGV/AMR用ドライブソリューション smartris
AGV/AMR用ドライブソリューション smartris
デモ

smartrisを含め、構成部品、駆動部構造が見えるスケルトン型AGVのデモ走行を実施予定。

鉄鋼壁面走行ロボット(開発品)

独自の磁石車輪で曲面・段差の走行を実現した壁面ロボット。
足場不要なプラント高所検査作業の事例をご紹介。

鉄鋼壁面走行ロボット(開発品)
鉄鋼壁面走行ロボット
デモ

石油化学タンクなどを想定した円筒の壁面に、検査機能を搭載した壁面ロボットを走行させるデモを実施。

その他︓ 開発品
非接触減速機 一体型アクチュエータ
非接触減速機
一体型アクチュエータ
超軽量ハイブリッド減速機 HECYシリーズ
超軽量ハイブリッド減速機
HECYシリーズ
減速機内蔵用トルクセンサ
減速機内蔵用トルクセンサ
(内蔵型・出力軸型)
超小型サーボドライブ SS-mini
超小型サーボドライブ
SS-mini
小型フレームレスモータ
小型フレームレスモータ

製品に関するお問い合わせ

お申込みフォームをご利用いただくための推奨OS、ブラウザは下記の通りです。
お使いの環境でフォームが正しく表示されない場合は、下記のブラウザをご利用ください。

【推奨環境】
Windows: Chrome、Edge    ※最新バージョン
macOS   : Chrome、Safari  ※最新バージョン