項目 | 仕様 | ||||
三 相 モ | タ |
モータ仕様 | 標準仕様 | 内蔵形ブレーキ付標準仕様 | ||
容量範囲 | 4P | 0.1 〜 0.55kW | 4P | 0.1 〜 0.55kW FB ブレーキ |
|
保護方式 | 屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
|||
外被構造 | 全閉外扇形(0.1kW は全閉自冷形) | 全閉外扇形(0.1kW は全閉自冷形) | |||
電源 | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | |||
耐熱クラス | 120(E) | 0.1 〜 0.4kW | モータ:120(E)/ ブレーキ:B |
0.1 〜 0.4kW | |
130(B) | 0.55kW | モータ:130(B)/ ブレーキ:B |
0.55kW | ||
時間定格 | S1(連続) | S1(連続) | |||
端子箱位置と 引出口方向 |
B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | |||
口出線本数 | 3 本(直入始動) | 5 本(直入始動) | |||
規格 | JIS C 4034-1 | JIS C 4034-1 | |||
プ レ ミ ア ム 効 率 三 相 モ | タ |
容量範囲 | 4P | 0.75 〜 37kW | 4P | 0.75 〜 30kW FB ブレーキ、37kW ESB ブレーキ |
保護方式 | 屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
|||
外被構造 | 全閉外扇形 | 全閉外扇形 | |||
電源 | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | |||
耐熱クラス | 155(F) | モータ:155(F)/ FB ブレーキ:F、 ESB ブレーキ:B |
|||
時間定格 | S1(連続) | S1(連続) | |||
端子箱位置と 引出口方向 |
B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | |||
口出線本数 | 3 本 | 0.75 〜 3.7kW (直入始動) |
5本 | 0.75 〜 3.7kW (直入始動) |
|
6 本 | 5.5 〜 55kW ( ![]() |
8本 | 5.5 〜 37kW ( ![]() |
||
規格 | JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4034-30 および IEC60034-30 プレミアム効率(IE3)対応 |
JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4034-30 および IEC60034-30 プレミアム効率(IE3)対応 |
|||
イ ン バ | タ 用 A F モ | タ |
容量範囲 | 4P | 0.1 〜 0.4kW、 30 〜 37kW |
4P | 0.1 〜 0.4kW FB ブレーキ、30 〜 37kW ESB ブレーキ |
保護方式 | 屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
|||
外被構造 | 全閉外扇形 | 0.1 〜 0.4kW | 全閉外扇形 | 0.1 〜 0.4kW | |
他力通風形 | 30 〜 37kW | 他力通風形 | 30 〜 37kW | ||
電源 | 200V 60Hz、220V 60Hz または 400V 60Hz、440V 60Hz |
200V 60Hz、220V 60Hz または 400V 60Hz、440V 60Hz |
|||
耐熱クラス | 130(B) | 0.1 〜 0.4kW | モータ:130(B)/ ブレーキ:B | 0.1 〜 0.4kW | |
155(F) | 30 〜 37kW | モータ:155(F)/ ブレーキ:B | 30 〜 37kW | ||
時間定格 | S1(連続)/6 〜 60Hz 定トルク特性 | S1(連続)/6 〜 60Hz 定トルク特性 | |||
端子箱位置と 引出口方向 |
B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | |||
口出線本数 | 3 本 | 0.1 〜 0.4kW | 5 本 | 0.1 〜 0.4kW | |
11 本 [サーモスタット2 本 軸流ファン3 本] |
30 〜 37kW(![]() |
13 本 [サーモスタット2 本 軸流ファン3 本] |
30 〜 37kW(![]() |
||
規格 | JIS 準拠 | JIS 準拠 | |||
イ ン バ | タ 用 プ レ ミ ア ム 効 率 三 相 モ | タ |
容量範囲 | 4P | 0.75 〜 22kW | 4P | 0.75 〜 22kW FB ブレーキ |
保護方式 | 屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内)または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
|||
外被構造 | 全閉外扇形 | 全閉外扇形 | |||
電源 | 200V 60Hz、220V 60Hz または 400V 60Hz、440V 60Hz |
200V 60Hz、220V 60Hz または 400V 60Hz、440V 60Hz |
|||
耐熱クラス | 155(F) | モータ:155(F)/ ブレーキ:F | |||
時間定格 | S1(連続)/6 〜 60Hz 定トルク特性 | S1(連続)/6 〜 60Hz 定トルク特性 | |||
端子箱位置と 引出口方向 |
B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | |||
口出線本数 | 3 本 | 0.75 〜 3.7kW | 5 本 | 0.75 〜 3.7kW | |
6 本 | 5.5 〜 22kW ( ![]() |
8 本 | 5.5 〜 22kW ( ![]() |
||
規格 | JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4034-30 および IEC60034-30 プレミアム効率(IE3)対応 |
JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4034-30 および IEC60034-30 プレミアム効率(IE3)対応 |
|||
高 効 率 三 相 モ | タ |
容量範囲 | 4P | 0.2 〜 0.4kW | 4P | 0.2 〜 0.4kW FB ブレーキ |
保護方式 | 屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内) または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
屋内形(IP44 全閉防まつ形 屋内) または 屋外形(IP44 全閉防まつ形 屋外) |
|||
外被構造 | 全閉外扇形 | 全閉外扇形 | |||
電源 | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | 200V 50/60Hz、220V 60Hz または400V 50/60Hz、440V 60Hz | |||
耐熱クラス | 120(E) | モータ:120(E)/ ブレーキ:B | |||
時間定格 | S1(連続) | S1(連続) | |||
端子箱位置と引出口方向 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | B8 〜 B14 頁をご参照ください。 | |||
口出線本数 | 3 本(直入始動) | 5 本(直入始動) | |||
規格 | JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4212 | JIS C 4034-1、効率値はJIS C 4212 |
注) 1. |
プレミアム効率三相モータ、インバータ用プレミアム効率三相モータの効率値は、トップランナー基準に適合しています。 |
2. |
ESB ブレーキは200V 級用です。400V 級電源の場合は、400V/200V トランスをご準備ください。 |
項目 | 仕様 |
潤滑方式 | 出力ギヤ部:油浴式潤滑、入力ギヤ(サイクロ減速機)部:油浴式またはグリース潤滑 |
減速方式 | 出力部:べベルギヤ 入力部:トロコイド系曲線歯形を持つ内接式遊星歯車機構、又は単純遊星歯車機構 |
出力回転方向 | B8 〜 B13 頁をご参照ください。 |
項目 | 仕様 | |
周囲条件 | 設置場所 | 屋内形:屋内(塵埃の少ない、水のかからない場所) 屋外形:屋内および屋外(ひさしがあり、風雨のかかりにくい場所) 振動1G 以下 |
周囲温度 | -10℃〜 40℃ |
|
周囲湿度 | 85%以下 |
|
高度 | 標高1000m 以下 |
|
雰囲気 | 腐食性ガス、爆発性ガス、蒸気などがないこと。 塵埃を含まない換気の良い場所であること。 |
|
据 付 方 法 (注) | 水平または垂直(ご注文時にご提示ください) |
|
相手機械との連結方式 | 機械軸と中空軸による直結 |
|
塗 装 | 塗装質: 変性アルキド系 塗装色: マンセル6.5PB 3.6/8.2 相当近似(ドナウブルー) |
ひさしのある屋外に設置してご使用できるように、多少の風雨に耐えられる構造にした仕様です。
強風を伴う風雨や直接雨が降りかかる環境では、カバーの設置もしくは保護等級IP55(防塵防噴流形)屋外形(オプションG3 頁参照)が必要となります。
また、軸(またはカラー)には炭素鋼を使用していますので、雨水・凝結などにより錆が発生・進行し、オイルシール損傷につながる可能性があります。定期的な防錆処置をお願いします。